ボーイスカウト吹田2団【平成16年12月8日発行】


第155号

11月21日 吹田市街地散策・ハイキング ビーバー隊

当初ぽんぽん山に行く予定だったが、下見に行ってビーバーには少し無理だと判断し吹田市街地をハイキングすることになった。
 出発地・吉志部神社鳥居前に集合し歩いていく
博物館と中消防署前を通って・・・『そういえば何年か前、中消防署内を見学させてもらったな・・・』

佐竹台を通り菩提池で小休憩。紅葉が綺麗だ。
枯葉がかなり落ちている。15分ほど休んで出発。歩くところは、ほぼ歩道になっているので歩きやすい。
南千里公園に11時15分前に到着し、一休みして凧づくりをする。

 
凧の作り方
 1.画用紙に鉛筆で丸く円を書いて4センチほどの幅で中心までうずまきを書く。
 2.好きな絵や字を描く。
 3.書き終わったらはさみでうずまきの線に沿って切っていく。
 4.中心にセロテープをはり、穴を開けてタコ糸を通す。凧糸は50〜60センチ位の長さで十分。

糸の先端をもって走ると渦巻状の紙が回って綺麗だ。 風があると持っているだけで十分回る。


出来上がったところで手を洗い、昼ごはんを食べる

 吹田14団のカブ隊がじゃんけんゲームをやっており
スカウト2名が一緒にやろうと誘われて優勝し、お菓子をもらって帰ってきた。
『良かったな〜』お礼を言って次のプラネタリウムを投映するところに移動。プラネタリウムは、南千里駅横の千里市民センター内にある。
13時30分から投映される。このプラネタリウムのある場所から見た星空であるとアナウンスされた。
投映時間は20分〜30分くらいだった。
そして千里1号線を沿いを歩いて帰途。
吉志部神社まで1時間30位。下り坂なので歩きやすい
天気もよく汗ばむほどだった。
皆さんお疲れ様でした。




11月20〜21日 楽しさ 思い出 メモリーズ カブ隊 

 北千里の野活Aサイトで一泊二日のキャンプ。20日午前9時30分に岸部南公園に集合し、万代で今日の夕食材料を各組で買い物し、阪急正雀駅を出発した。

各組の今日の夕食メニュー
  1組  スープぎょうざ・焼き餃子・フルーツポンチ・ごはん  
  2組 シチュー・マカロニサラダ・変わり餃子・グレープフルーツ・みかん・ごはん
3組 チキンホイル焼き・ほうれん草のおひたし・フルーツ・ごはん

昼食のカブ弁を食べた後、基本動作・ロープ結び・追跡サインをゲーム形式で楽しく練習した。これは、明日のプログラム、ポイントハイクで使う重要なアイテムなのでマスターしておかないと、ネ。



夕食後、キャビンの中で、各組のスタンツの発表。今回のテーマは「世界の国々」。
さまざまな国の国旗、習慣、言葉などを組集で調べたり、デンリーダーに教えてもらったりして披露していた。




 二日目は昨日の練習の成果を発揮する「ポイントハイク」だ。野活と千里北公園の広いフィールドを使って五つの森(ポイント)をまわる。隊長をはじめ、5人のリーダーが神様に扮装して各ポイントに立った。


@「よく聞け。わしは不思議の森の仙人じゃ。
今から皆には不思議の森 へ冒険に行ってもらう。そこは四つの試練の森がある。
それぞれの森 には一人の神がいて皆に試練を与える。
優秀な成績を取った者達だけ が、お菓子の森に進める。そこでお菓子を見つけ出し、またここまで もどってくるのじゃ。
わかったな?それからもう一つ、森の神様たち は非常に気難しい。
必ず礼儀正しくするのじゃ。さあ、追跡サインを 探し出して行け!」
  

A「みんなよく来たな。ここは最もきびしいと云われている『規律の森』 わしが規律の森の神様じゃ。
わしがよいと認めなければ、次には進め ぬ。よいか?では、一列縦隊に並べ。
わしの言うとおりに動くんじゃ ぞ。
“気をつけ” “休め”“前にならえ” “右向け右”“左向け左”“回 れ右”」

B「よく来た。ここは『国旗の森』。そして私がこの森の神様であーる。
 ここに10枚の国旗があーる。何という国の旗かわかるかな?
 速さと正確さを見ておるぞ。」


C「ここは『自然の森』。そしてわしが森の神様じゃ。今から30秒間だ け、20個の自然にはない物を見せよう。30秒で、何があったかでき るだけたくさん覚えるのじゃ。何がおいてあったかを言ってもらおう。 観察力と記憶力が勝負じゃぞ。」


D「ここまでよく来た。ここは『ロープの森』、わしはここの神様じゃ。 今から皆を試させてもらうぞ。ではまず、うさぎスカウト。本結びと8 の字結びやってみよ。・・・できなければ、しかスカウトが教えるのじ ゃ。次、しかスカウト。巻き結びと引きとけ結びをやってみよ。・・・ できなければ、くまスカウトが教える。最後はくまスカウト。もやいを やってみよ。難しいぞ。・・・できなければ、デンコーチが面倒みるの じゃ」


E「皆、よくここまでたどり着きましたね。私がお菓子の森を守る者で す。今から皆においしいお菓子をあげますが、一つ条件があります。 追跡サインを見つけなさい。でも、その意味がわからなければお菓子 は手に入りませんよ。お菓子を見つけることができたら、スタート地 点に戻りなさい。」


昼食は組ごとに焼きそばを作って食べた。どの組も、すごーくおいしくて完食。
 各組とも、火おこし〜調理〜後片付け、全て手際よくこなしていたようだ。
清掃の後、1日目の夕食と、2日目のポイントハイクの表彰そして、閉村式を行い予定通り岸部南公園へ 到着した。








11月6〜7日 新入スカウト歓迎キャンプ ボーイ・ベンチャー隊


 秋晴れの中、スカウトたちが大きな荷物を持って、岸二集会所に集合しました。
今回が隊として初めてのキャンプです。私も隊長になって初めてのキャンプで緊張していました。当初のプログラムでは初日にハイキング、その夜歓迎会をやって、2日目はテーブルを作ったり技能アップ?の予定でしたが、初日の班長次長の参加が、塾やクラブなどで夜からの参加しかできないということになり、急遽予定を変更しました。
一日目
9時に集まり、団倉庫まで自分達の使う備品をみんなで取りに行きました。その後班で夕食・朝食・ハイキングに持っていくお弁当の献立を考え、買い物。メニューは、
  トラ班・・・・・夕飯→ 揚げ餃子・チャーハン・フルーツポンチ
          朝食→ パン・ジュース
          お弁当→おにぎり
  ライオン班・・・夕飯→ ごはん・から揚げ
          朝食→ パン・スクランブルエッグ(結局卵料理はできなかったようです)
          お弁当→おにぎり  

 両班ともに、メニューを決めてリーダーに報告、食材の量も自分達で決めました。
買い物から帰ってきて、「本当はもっと買いたかったけど、高いからやめた〜」なんと経済観念のしっかりしたスカウトたちでしょう。しかも食材もばっちりの量を買ってきていて、リーダーのほうが見習わないといけないな〜と反省しました。
その後、班サイトの設営です。タープ1張り・テント2張り・角材を使ったテーブルを班員の誰も遊ぶことなく、(人数も少ないせいなのか?)協力しあって立派なサイトが出来上がりました。そのあとサイトが出来上がったところから、自由時間ということにしていたら、スカウトのほうから「食事の用意していいですか?」と聞きに着ました。うっそ〜いままでなら自由時間はみんなで遊んだりしてたのに、すごいな〜と感心してしまいました。聞きにきたのは餃子の班。時間がかかると思ったのかもしれません。「いいよ!」というと作り出したのですが、自前のテーブルが調理にこらえきれず、壊れてしまったようで、テーブルの補修をやってました。お疲れさんです!
 



調理が始まり覗きにいくと、から揚げのほうは2種類のから揚げ粉でかしわをまぶしてあり、ご飯も順調に炊けていました。餃子のほうも主婦顔負けのいい手つきで、すばらしい出来栄えでした。チャーハンもご飯を炊いてからの作業なので大変だったと思います。女子スカウトが増えるとメニューも増えたようです。料理が出来上がり、いつもなら班ごとに食べるのですが、新入歓迎ということもあってリーダーサイトに、各テーブルと料理を持って集まりました。スカウトたちの料理にリーダーの作った豚汁と秋刀魚の炭焼きが加わり本当に豪勢な夕食でした。
 食後、ベンチャースカウト企画の肝だめしに、紫金山公園に出かけていきました。2人づつペアーになって集会所から紫金山を抜けロケット公園、滑り台公園と、どきどきしながら行きました。「どうやった?」と聞くと「恐かった〜」そら、そうやろ〜 「べつに〜」見栄はらんでいいのに〜でした。

2日目
 朝ごはんの後、撤収・8時半には点検・8時45分朝礼のはずがなかなか撤収が終わらず、30分遅れで朝礼を済ませ、プログラムの説明。今回は岸部から大阪城まで、約12キロ。迷わずいくと4時間30分を10箇所のポイントの地図を頼りに、分からなくなったら人に聞くという市内ハイクです。このハイキングはグリーンバーたちが企画しました。地図を書き込む測量野帳の描き方と地図の見方などをレクチャーして、いざ出発!!9時50分ライオン班の2名出発!時間差で10時20分トラ班の3名出発。電話代と何かのときにと各班には2,000円持たせました。
「がんばれよ〜気をつけてね〜」
 リーダーは車2台で先回り。行く途中に吹田のレストランさとでライオン班発見。順調に来てる!!
リーダーは先に昼食、その間に東淀川あたりを歩いていると思い、長柄橋で待つことに。いくらたっても来ない!!すでに1時間半は超えている、リーダー車1号は待機。リーダー車2号が引き返して見に行ったリーダーからの報告が、「ライオン班発見11時45分なんと高浜神社近くの公園でおにぎりを食べてます」うっそーまだ吹田にいてるやん。長柄橋で待つこと約2時間13時30分やっと来ました。

しかもライオン班とトラ班一緒に。スカウトの顔を見てほっとしたのもつかの間、今度はバス停での休憩が長い事長い事、遊撃隊のベンチャーに声をかけてもらいやっと出発。次ぎの天六交差点に先回りしてみていると、トラ班は大阪駅のほうへ信号を渡っていくではないですか。ライオン班はリーダー車2号にお願いして、リーダー車1号で追跡するも見失い、リーダー真っ青!捜索の末、なんと関西テレビ横の公園の地図に見入ってる2人を見つけたとき涙が出そうになりました。こんどは公園から出てくるスカウトを待ってても出てこない、見に行くと姿はなし・・・2回目の真っ青・・・遊撃隊のベンチャーに捜索してもらったが、発見できず更に真っ青・・・そこにリーダー車2号から天満駅前で発見との連絡。ほ〜よかった〜ここまで来たらもう一息や〜とリーダー車1号2号は大阪城へ、しか〜し、すでに先着していてもおかしくないトラ班が到着していない・・・4回目の真っ青・・・電話して来て〜!!
 やっとトラ班から電話「ビルばっかでお城は見えません。丸ビルがぷーぷーぷー」切れてしまった。もっとお金入れなさい!!テレホンカードは!!再度電話が「大阪駅にいてるの?」「違います、なんとかホテルがぷーぷーぷー」もっとお金入れろって!!再再度電話「100円入れなさい」「百円がありません」「近くの人に大阪城に行きたいと言いなさい」「分かりました」これで大丈夫かなと思ったら、再々再電話「大阪駅でした。」「もう歩けませんか?それとも来ますか?」「もういけません」「では丸ビルの前で待ってなさい」ということで丸ビルの前のカップルの中にスカウトの姿を見つけたときは本当にほっとして、いとおしいと思いました。その後大阪城に行きライオン班と合流。きれいにライトアップされた大阪城を見て、班長にリベンジやな〜というと「ハイ!」と答えたが他の班員は「もういややや〜足が痛いから〜」と言っていました。ライオン班のほうは何かやり遂げたという顔をしていました。
本当によく歩いたと思います。保護者の方には帰宅時間が遅くなりご心配をおかけしました。


おしらせ

今年もいよいよ押し詰まってまいりました。年末恒例の『除夜の鐘つき』が岸部・大光寺で行わ
 れます。カブ隊は、毎年隊行事として参加していますが、他隊スカウト・ご家族の皆様、是非とも
 ご参加ください。除夜の鐘をつき、新しい年を皆様とともに迎えましょう。大光寺より、清酒と
 暖かいおでんが、子供さんにはお菓子が振舞われます。

      日  時  12月31日 午後11時〜

   場  所  大 光 寺
            吹田市岸部中5丁目10−10