ボーイスカウト吹田第2団[平成12年3月1日発行]

雪に関連した行事が各隊で活発に行われた2月。
私もビーバー隊に同行してきました。久々に雪の上をギュッギュッを踏みしめながら歩いてきました。雪も豊富で雪質も雪だるまにもってこい!なかなか楽しめました。
35年前にカブスカウトの頃北山に雪中ハイクに行って帰りの下りの山道を手製のソリでずっと滑って降りたのを覚えています。参加したスカウトも今日の楽しい行事を大人になっても覚えていてくれるかなあ。


滋賀県比良山(雪中ハイク)2月11日(祝日)
寒いこともあって風邪で出席できないスカウトが3名あった。岸辺駅予定時間の電車に乗って出発、電車の中では雪はどのくらいあるか話をしている。
雪で何を作ろうか少なかったらどのような内容にしようか考え 浮かべていた。
京都で電車を乗り換える。永原行きの電車が止まっている3〜4分くらいの時間しかない。
トイレ休憩後の電車で行こうかと話をしていた。うまいこと何とかギリギリ間に合った。
滋賀県に入るとだんだんとあたりの景色が雪化粧になってきた。
比良駅のホームには10cmほど雪が 積もっていた。
この辺でこの位の雪だったら現地は50cmはあるだろう。
バスの時間が20分 ほど待つ時間があるので、トイレ、スパッツ、防寒具を装備した。

イン谷口まで10分ほどで到着。かなりの積雪だ。
バスを降りて10分ほど 休憩をした後、雪の上を歩くので滑らないようにゆっくりと歩く。
坂道なので歩きにくい2回ほど休 憩を取った。雪の上にバタンキュ!大の字になるスカウト。
はいポーズ写真を取る。
すでに他の団体が来ている。はたして予定している場所は空いているだろうか心配になった。
だんだん歩くにつれ次々と 各団体がいる。大丈夫かな。
もうひとつ上の段を見に行くと何と前に使っていた場所が空いていた。
一息ほー良かった。4年前に来た時と同じ位の積雪だ。
10時40分に到着すぐに簡単に開山式をやって、各自、トン汁作り、雪だるま、雪スベリと色々。
今回の雪は転がす と雪がくっつき段々と大きくなっていく。
直径70〜80cmの大きさの雪玉4つを組み合わせて鎌倉を作り、2つ組み合わせて雪だるまを作った。
午前中には何とか見れるくらいの形になった。スカウトは崖か ら雪すべり。 その内、逆さまに成って滑り落ちたりしていた。

こんなに楽しく遊ぶ姿は都会に居てはめったに見れない光景だ。
昼食を食べる時の台と座る椅子を 雪で固めて作ってもらった。
雪もテーブルは少し小さめで二人ほど座れなかったかな。残念でした。
寒い時のトン汁美味しかった。トン汁を先に全部食べ 、それからおにぎりを食べたスカウトもいた。
最高にトン汁が美味しかったんだろう。


午後からは1時間ほどしか時間が無かったので鎌倉の仕上げを急いだ。
そして各人の記念撮影、続いて全員の記念撮影。
トン汁が後1回分余っているので作り食べてもらった。そろそろ時間になり帰る仕度だ。
帰りは比良駅まで歩く。4回ほど休憩を取った。
途中で「まだ歩くの」と言った子がいたが、「もう少し頑張ろう」と励ましながら、何とか駅までがんばって歩いてくれた。
定刻の電車に乗り、岸辺駅に予定時間に帰ってきた。
手伝いに来ていただいたファミリーの方、団委員の方本当に有難う御座いました。
お疲れ様でした。

3月19日「ビッグバン」








2000年2月隊集会
日時:2月12日(土)〜13日(日)
場所:敦賀国際スキー場、近江今津吹田青少年の家

1日目は、近江今津吹田青少年の家でスキー板と靴を借り、敦賀国際スキー場で組毎に分れて「起きあがり」、「キックターン」、「ボーゲン」(ウサギはそり遊び)の基礎練習をした。
昼食後、スキー板を履くスカウトがいなく、リーダーはがっくり。スカウトはスキーをしているよりカブスカウト特製ソリでの遊びの方がはるかに楽しそうに滑っていた。

また、スカウトとリーダーの約20名が横一列で一斉に滑って、一番を競い合ったソリ遊びは、うまく滑って降りるスカウトや、転ぶ。ぶつかる、走るスカウトがいて、見ていると壮快であった。スキー客もびっくり。
夜は、手作りの紙芝居で1組は「舌切りすずめ」、2組は「大阪カエルと京都カエル」、3組は「ねことねずみのけんかを方言を交えながら楽しい民話」を聞かせてくれた。

2日目のプログラムは近江今津吹田青少年の家で、
(1)組対抗、スカウトとリーダーの雪合戦を約1時間行った。雪玉を当てた誇らしげな顔、当てられ悔しがる顔、当てられ文句を言っている顔、いろんな表情で雪の上を走り廻り、へとへとになった。
(2)宝探し。雪の中に隠した50個の宝をスカウト、リーダーも手の冷たさを忘れ必死にゆきを掻き分けて全ての宝を探し当てた。よかった、よかった。
青少年の家のソリ(スキー板2枚に腰掛けようの箱を載せているソリ)に1人乗り、2人乗り 3人乗りをして、スカウト特製ソリと違ったソリ遊びを体験出来てスカウトは大喜びでした。
スキー、ソリでの怪我もなく、スカウトとリーダーが楽しい隊集会でした。

3月19日社会見学「ビッグバン」







2000年2月26日 進級課目にトライ
予定していた夜間ハイクの日程が中学生のテストにかかってしまうため、急遽予定を1週先送りにして、隊長の家でミッチリと日頃時間をかけて出来ない進級課目の考査会を行った。当日は8名のスカウトが集合。みんな意欲満々だ。
進入隊のスカウトも初級スカウトへ進級が確定。先輩スカウトも1級スカウトの足がかりを掴んだようだ。
近いうちに、2団では久しくお目見えしていない菊スカウトが誕生しそうだ。

3月4日〜5日夜間ハイク
箕面〜勝尾寺〜北千里〜岸辺
3月26日南大阪古墳ハイク
堺市

今月は隊活動はなかったが、吹田地区行事の技能章考査会の中のコンピューター章に2名のスカウトが参加した。今回の考査会では、参加スカウトが当日の時間内で、自分の自己紹介ページをホームページにアップする事がテーマだった。参加スカウトは1団、10団、12団と当団で7名の参加となった。
はじめに、デジタルカメラで本人の顔写真を撮影、すぐパソコンに画像を取り込んで、数台のパソコンと駆使してリーダーも手伝いながらHTML文を作成する。
時間もゆっくりないので、技術的なことはあまり解説できなかったが、ホームページはこんな風に作られていくということは体験できたのではないだろうか。
そして出来上がったページを現場から携帯電話でサーバーへ転送し、早速閲覧可能にした。
是非、見てあげてください。
http://www.sun-inet.or.jp/~shu1
(~はチルダです。ワープロでうまく打てませんでした)
そして、この日参加した2名のスカウトは、個人プロジェクトとして、自作パソコンに取り組んでいます。
この取り組みについては、追々、ホームページのベンチャーのコーナーでアップされますのでそれもお見逃しなく!
4月上旬 2泊3日の春季キャンプ
場所:検討中




3月と言えば、公立高校の受験ですが、何 故かその頃雪が降っていたのを思い出しま す。何かまだまだ寒いですが、春はもうすぐ そこのはずですよねえ。
ビーバー、カブともに雪の中で頑張った訳ですが、それはそれで楽しいのですが、振り返って思い出してみるとやっぱり寒いですねえなんて、年のせいでしょうか。

FAX:06-6381-3524(津留)
E−mail:shu1@sun-inet.or.jp まで