明日香村オリエンテーリング

平成10年10月18日、台風10号があわただしく駆け抜けた翌日に行われた今回の
オリエンテーリング。古代のロマン漂う「明日香村」を十分堪能して欲しい。

想定文

『今年の8月に第12回日本ジャンボリーが秋田の森吉であったのは、諸君の記憶に新しいことだとは思うが、なんと次の13NJが2002年に諸君の地元の大阪で開催される見込みであるという未確認情報が飛び込んできた。日本ジャンボリーくらい大きな大会になると世界中からのスカウトが参加することになるので、改めて各国の代表が大阪へ現地視察に来られ、すでに神戸、京都などの各地の視察を終え、残すは奈良・明日香村の視察を待つのみになったのだが、ここで重大な事件が起きてしまった。なんと事前に調査した内容をまとめたファイルを紛失してしまった。幸い明日香村付近の地図だけは残っていたが肝心のファイルの内容は再度、作成しなければならない。世界各国の代表の訪問を明日に備え、一刻の猶予も許されない。そこで丁度、明日香村にオリエンテーリングに来ていた我々吹田2団の力を貸して欲しいとの至急の要請が13NJ実行委員会の方からあった。13NJの成功のために、ぜひ諸君に頑張ってもらいたい。全世界2600万人のスカウトの期待が諸君にかかっている。
 健闘を祈る。』

次に示された各座標に行き、そこで各歴史的内容を調査してきて欲しい。

129117 ここにある弘副寺の宗派は?
125133 水準点を発見しコピーを取れ。
又、丘の上から畝傍山をスケッチせよ。
118114 亀は現在どの方向を向いているか?
149115 正面にある重要文化財の門の名前は?
102139 応神天皇十一年の条にこの池を作ったとある
が何という書物に書かれているか?
133131 聖徳太子はどういった所で生まれたか?
108094 北奥壁には何が描かれてあるか?
130113 新西国霊場の第何番目か?
098108 ここにあるのは○○○○墳か?
140124 石の上に描かれてあるものをスケッチせよ。
135118 ここの遺跡はどこの研究所が調査しているか?
106107 鬼の雪隠とはどのように利用されていたか?



 
1時間40分ほどで、「飛鳥」に到着 高松塚古墳:1972年極彩色の貴人・麗女の壁画で
衝撃デビューした。忠実な模写を隣にある壁画館に
収め、現在は保管の為、扉は閉ざされている。


25000分の1の地図を片手に、想定文が隊長から読み上げられた。
課題は、たくさんある。今回は全部こなすのが目標だ。
事前課題で磁北線記入済みの地図が完成している。
各班毎にいざ出発!

 
鬼の雪隠と命名された巨石。このすぐ上に鬼の俎板
(まないた)と呼ばれるこれまた巨石がある。
石棺が露出したものだろうか。
課題に答える為、解説文を読むが、文字が一部欠落し
ていて、意味がわからない。解説文がクイズになってし
まっている。とほほ・・・
 
亀石。長さ4m、幅2m、高さ2m。
ユーモラスな名前のついた巨石。飛鳥京の西隅を示す
標石といわれている。西を向くとエライコトになるという
伝説がある。
飛鳥の石造物の代表格である「石舞台」。
周りに結構広場がたくさんあるので、そこで計測・ロープ
の考査を行った。
 
木の高さの計測。100mの歩測。今回は全員かなり良
い成績。特に新人の100m歩測は、結構な精度。
簡単な測量器具を使った木の高さ計測。
おいおい、目の位置が違うぞ!
結局彼はやり直して、見事バッチシの記録を出した。
 
飛鳥寺。もとは、210m×320mもあったそうだが、現在
は安居院に釈迦如来像が座すのみとなっている。
ここも、チェックポイント課題の場所のひとつだ。
全ての課題を終えてゴールの橿原神宮駅前に到着。
予定より1時間遅れてしまった。
課題の数がちょっと多かった?


朝から歩き回ったので、みんな疲れただろうと思ったが、帰りの電車の中でも
えらく皆な元気だ。全長9km(すーと行けたら)のコースでは何ともないみたい。
疲れたのは、レンタサイクルを駆使して走ったリーダーの方だった。
お疲れ!


HOME_side CUB_side BEAVER_side VENTURE_side
BOY_side 中南米旅日記 DAN_side


ご意見・お便り tsudome@sutv.zaq.ne.jp メールヨロシク!