2年に一度の地区行事です。2月22日・23日に、吹田市で現在活動中の15団が集まって、吹田市の北部にある
野外活動センターとそのとなりに位置する千里北公園を舞台にBP祭が実施されました。
ボーイ隊は、BPの誕生日にあたる22日は野外活動センター内でテント泊をし、日頃はあまり一緒に活動しない他の団との親交を深めました。
2月は、大阪では最も寒い月です。いくらピークは過ぎたとはいえ、やっぱりそうとう寒かったのでは?
明けて次の日は、ビーバー隊・カブ隊が合流して、セレモニーをはじめ、各団が、それぞれ2つのコーナーを受け持ち、いろいろな出し物で大変な賑わいとなりました。
ロープを使ったビン(ペットボトル)釣り、ポリタンの重量あげ、縄ばしご登り、おお縄跳び、迷路ぬけ、もちつき、弓矢コーナ、モンキーブリッジ等など、当団は、滑車滑りと宝さがしを実施しました。
スカウトは数名づつのグループで班をつくり、各コーナーを回ります。各コーナーでは、そのコーナー課題をクリアーしたものにクリアー印を押してあげます。とても全部は回れないけれど、スカウト達は精力的に時間の許す限り、大いに楽しみました。
地区では、大きな横断幕にスカウトが一筆づつ筆を入れて、メインテーマ「輝けスカウト」を完成。
そして、午後からは全体集会を行い、歌、ゲーム等をして閉会となりました。
HOME_side
CUB_side
BEAVER_side
VENTURE_side
BOY_side
中南米旅日記
DAN_side
ご意見・お便り tsudome@sutv.zaq.ne.jp メールヨロシク!